SCREEN MultiStudioとは
ダウンロード・インストール方法
原寸サイズで作成
カスタムサイズで作成
インストールできない方へ


● 「SCREEN MultiStudio」で変換してご入稿ください ●
 SCREEN MultiStudioとは
プリンターファイルを出力するだけで画像データとなり書体・バージョンを気にせず
作成されたイメージ通りの出力が可能なソフトです。
注 意 必ずお読み下さい。

wordなどのバージョンは注文書に必ずお書き下さい。
原寸で作成が基本ですが、縮小をご希望の場合は縮小率をご指定下さい。
  縮小率の指定がない場合、注文サイズに合わせて
  データサイズを縮小させていただきます。
   例)B5判からA5判は82%  A4判からA5判は70%
ファイル名に頁数を入れてください。
80頁を越える場合は分割して書き出してください。
   例)test3_82.prn・test83_162.prn
画像を埋め込んで作成した場合、必ず画像も一緒に入稿して下さい。
  ※ 埋め込む画像はEPSまたはTIFF形式にしてください。
    GIF・PSD・JPG等は不可
出力する際に、印刷オプションの「印刷順序を逆にする」にチェックを
  入れないでください。数字の若い順に並んでいるか確認してください。
何らかの原因で書き出せない等の場合は、お電話にてお問い合せ下さい。
  新潟本社…025−797−2790
SCREEN MultiStudioドライバーをダウンロードするとマニュアルが付いてきます。
  マニュアルをよく読みましょう。





ダウンロードしてインストールしよう!
1.


ダウンロード先はコチラ

SCREEN MultiStudioドライバーをダウンロードしてください。
(各OS対応のバージョンをダウンロードしてください。)


※ Windows7をご使用の場合はバージョン6.02から使用できるようになりました。
  (11/8追記)

※ Windows 7の対応は32bitまでです。(11/17追記)
  64bitには未対応ですので文字を埋め込んでPDFで書き出ししてください。
  (画像を埋め込んで作成した場合、必ず画像も一緒に入稿して下さい。)
  書き出し後、必ずPDFのプロパティにてフォントが全て埋め込みになっているか
  確認してください。
2.


ダウンロード出来たら、起動し手順に従ってインストールしてください。
※ PCの再起動を選んでください。
3. 次に「スタート」→「プログラム」→「SCREEN MultiStudio×××」→
「MultiStudioドライバー」→「インストール」でドライバーをインストールする。



ダウンロードしたバージョンを設定する。



グラフィックの解像度は、お使いのプリンタの解像度に合わせてください。
※ プリンタの解像度に合わせないと出力して確認した時に
  実際の印刷と変わってしまう場合があります。

!注意!
1200dpi以上には設定しないで下さい。


MultiStudio Compressの「起動」をクリックして「未起動」を設定する。



「スタート」→「設定」→「プリンタ」で確認しましょう。
SCREEN MultiStudioが追加されていればインストールは完了です。
タチキリのないサイズで作成の方はコチラ
原稿作成は原寸で作成ですか?
であれば、下記の手順に従って出力し保存してください。

※ 原寸作成は断ち切りがない場合のみでお願いいたします。
  断ち切りがある場合はカスタムサイズの作成方法をご覧ください。
1.


作成したそれぞれのアプリケーション(word 他)から
「印刷」を選びプリンタを「SCREEN MultiStudio×××」に設定してください。
プロパティも確認。


※ オプションの「印刷順序を逆にする」にチェックを入れないでください。
  数字の若い順に並んでいるか確認してください。



出力のサイズをしっかり確認し印刷してください。(実際に印刷はされません)



ファイル名を入力しプリンタファイルを保存すると下記のファイルができます。


入稿用ファイルのできあがり!
2.


必ず作成したファイルを開いて確認してください。

・サイズはちゃんとあってますか?
・全ページ揃ってますか?
・Wordなどで作成した時と同じように出来てますか?
・プリントアウトしてみて確認してみましたか?



完成!
カスタムサイズで作成の方はコチラ
断ち切りがある場合はWordなどで作成する前に設定しなくてはならないことがあります。
下記の手順に従って出力し保存してください。
1. 作成するサイズの用紙設定をします。
「スタート」→「プログラム」→「SCREEN MultiStudio×××」→「用紙設定」



この画面がでるので「OK」



カスタムの用紙を作成します。
1. 「カスタム用紙登録」に任意の名前を入れてください。
  (サイズや入稿用など入れておくとわかりやすいですよ)
2. 「用紙サイズ」にサイズを入れてください。
  (A5本 断ち切り3mmなら154×216、5mmなら158×220)
3. 「カスタム用紙設定」をクリック



上の「用紙名」に登録した名前が出ましたか?
出たら「用紙登録」ボタンをクリックして「登録」のところが○になってるか確認してください。



これでカスタムの用紙設定は完了ですが、たまに設定が反映されないことがあります。
もう一度「用紙設定」を開いて用紙名に名前があるか、
登録されているか確認してください。
2. ※ Wordの場合で説明してあります
アプリケーションを立ち上げ、ページの設定を行いますが
用紙サイズの設定をSCREEN MultiStudioに登録した名前を選んでください。
「サイズ指定」で設定すると、出力サイズがおかしくなる場合があります。
3.


小説が完成しましたら「印刷」を選びプリンタを
「SCREEN MultiStudio×××」に設定してください。
プロパティも確認。



出力のサイズはカスタムで作成したものになっているか確認し印刷してください。
(実際に印刷はされません)



ファイル名を入力しプリンタファイルを保存すると下記のファイルができます。


入稿用ファイルのできあがり!
4.


必ず作成したファイルを開いて確認してください。
※ 特にカスタムサイズの場合、最初の手順が正しくされていないと
  出力されるサイズがおかしくなったりするので注意!

・サイズはちゃんとあってますか?
・全ページ揃ってますか?
・Wordなどで作成した時と同じように出来てますか?
・プリントアウトしてみて確認してみましたか?



完成!





どうしてもインストールできない場合
SCREEN MultiStudioドライバーで書き出していないデータの文字化け等の責任は負いかねます。
どうしてもドライバーがインストール出来ない場合は、PDF化のうえ下記の点を注意してご入稿ください。
フォントは全て埋め込んで下さい。
画像を埋め込んで作成した場合、必ず画像も一緒に入稿して下さい。
使用ソフトとバージョンはご入稿の際、必ずお書き添え下さい。
カラーモードで作成すると、濃度が変わる場合がありますので
  グレースケールで作成してください。
PDF書き出し後、必ずプロパティでフォントが全て埋め込みになっているか確認してください。


※ワード形式、一太郎形式のファイルのままでは受付ておりません。





Copyright (C) 2010 Akatsuki Printing Ltd. All Rights Reserved. 
1KB SOZAI .